2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧
書籍『Ansible実践ガイド』第2章その3。以下2本のエントリの続きです。Vagrantを使ってマシン環境を複数用意し、コントロールサーバとターゲットサーバが存在する状況でansible-playbookコマンドを実行する、というものです。当エントリ(その3)で第2章が終わ…
『Ansible実践ガイド』読解&実践 第2章の2本目のエントリです。Vagrantでansible-playbookコマンドの実践...を行う前に、コマンド実践を行うための複数仮想環境の状況をVagrantで準備する部分について当エントリでは手順を纏めておきたいと思います。 Ansib…
『ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装』の読解&実践、2章は『パーセプトロン』についての内容となります。読み進めて行った内容の要約メモとPythonプログラミング実践内容について纏めたエントリです。
書籍『Ansible実践ガイド』の読解&実践シリーズ、第2章。ここからいよいよAnsibleを実際に導入し、触ってみるパートに入ります。
今朝投稿していた『ゼロから作るDeep Learning』の読書記録と併せて、そういやこっちのテーマも取り組んでおきたいなと思っていたのでした。 それが構成管理ツール『Ansible』です。 ちょうどタイムライン上に絶好の参考書籍の情報が流れていたので、この際…
最近多方面で評判が良く売れ行きも好調らしい当書籍について自分も読書・実践してみようと思い早速発注、取り組み始めてみました。
色々学習したい事を実現する為にPythonの実行環境を整えるのと併せて、折角ならば開発環境としてもちゃんと整備しておきたい、効率的にコーディングしたいという事で手持ちの環境(Intellij IDEA Ultimate Edition)と統合して行こうじゃないか、という事で当…
当エントリは下記"学習記録まとめ"に引き続いての入門記事実践記録のまとめエントリとなります。内容的には被る部分が大半でしたが、Mac上でスムーズに作業が行えるのはやはり便利ですし魅力的ですね。 ドットインストール『Docker入門』学習記録まとめ - 試…
当エントリはDockerの基本中の基本を学ぶ為、『ドットインストール』で紹介されている講座の1つである『Docker入門』の全11回の内容について学習・実践してみた内容となっています。まず初めに『Dockerとは何ぞや?』というところから把握するにはこの辺りか…
ALMIGHTY DOCK C1使用前の状態: ALMIGHTY DOCK C1使用後の状態: 追記 追記2 個人用Macbook(無印)を購入するにあたり懸案の1つでもあった『アクセサリー類』問題。Macbook無印の場合、USB-Cの接続口が1つしか無いために通常であればタコ足配線的に各種コー…
先日調達した個人用Macbook無印ですが、現状『むき出し』な状態。 個人(プライベート)用Macbookを手に入れた〜macOS Sierra環境設定メモ〜 - 試纏 そのため、以下2点を満たすようなカバーを改めて購入しようと思い立つに至りました。どちらかというと1つめの…
はてなブログでは、アクセス解析用にGoogle Analyticsとの連携を行う事が可能です。以前はてなダイアリーを使っていた時は(Pro申し込みしていたので)はてなカウンターを見る程度で、またはてなブログを利用し始めていてからもGoogle Analyticsは利用していま…
長らく(ここ数年)個人プライベート用のPCというものを所持していなかったのですが、今回この個人ブログを新しく立ち上げた事もあり、そろそろ別途調達しても良いかなと思ったのでこのタイミングで発注。選んだのはMacbook。色はゴールド、スペックも盛れるも…
という訳で新年で良い区切りという事もあり、新しくブログを始めてみる事にしました。 理由は幾つかあるのですが、概ね以下の様なところになる感じです。 技術的なものも含めて緩く書き連ねて行こうと思い立ち上げたはてなブログ( shinyaa31's Memorandum )…